新着記事

2013年10月31日

みんなでチョイス!のシーズン4(10/29〜11/24)が開幕!

10/29(火)より
えらんであてて1億争奪!「みんなでチョイス!」の
シーズン4(10/29〜11/24)が開幕しました。
     ↓
みんなでチョイス!
PC版・スマートフォン版 共通
※スマートフォン版は、Android、iOSに対応。


「みんなでチョイス!」というのは
サイト内で日々提供される二択のクイズ等に正解することで
仮想通貨である「チョイG」を増やしていきます。

各シーズン終了時点で
保持している「チョイG」数の上位者は
Amazonポイント、楽天Edy、アメゴールドなど
Webやお店で利用可能なポイント総額1億円分が
もらえるようになっています。

シーズン1は55060人中5730位、
シーズン2は101300人中7988位、
シーズン3は161605人中12269位でした。

なんとかシーズン3もamazonギフト券をゲットできましたが
参加者も増えてきて結構厳しくなってきました。

シーズン4からは1ヶ月の短期決戦になり
さらに10000位以内でないと
ポイントをもらえなくなりました。

3001位〜10000位までが1000円分のポイントなので
がんばって10000位以内を目指したいと思います。
     ↓
みんなでチョイス!

競馬ブログのランキングを見る
ブログ村の競馬ランキングを見る
ブログの殿堂の競馬ランキングを見る
JRANKの競馬ランキングを見る
競馬サーチ.comで今週の◎○▲をチェックする

関連記事:
えらんであてて1億争奪!「みんなでチョイス!」シーズン3開幕!
posted by ヘルプ at 23:06| 競馬ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月28日

天皇賞(秋)は5番人気のジャスタウェイがぶっちぎり!

天皇賞(秋)は5番人気のジャスタウェイが
2着のジェンティルドンナに0秒7差をつける圧勝となりました。

天皇賞(秋)結果
1着ジャスタウェイ 5番人気
2着ジェンティルドンナ 1番人気
3着エイシンフラッシュ 3番人気


詳しい結果はこちら
    ↓
JRAホームページ

レースは2番人気のトウケイヘイローが
ハイペースで逃げると
2番手には早くも1番人気のジェンティルドンナが。
4コーナーで徐々に差が詰まると
直線に向いてジャンティルドンナが先頭に。
しかしその外から鋭い末脚で抜け出してきたのがジャスタウェイ。
ジェンティルドンナをあっさり交わすと
さらに差を広げ4馬身差の圧勝となりました。
2着は力のあるところを見せたジェンティルドンナ。
3着は中段からやや仕掛けが遅れたエイシンフラッシュでした。

今回のジャスタウェイは恐ろしいほどの末脚で
1頭だけ次元の違う走りをしていました。
おそらくハイペースになったことで
マイラーとしての資質が発揮されたのではないでしょうか。

逆にジェンティルドンナは気負っていたのか
トウケイヘイローの2番手追走で
最後はスタミナ切れといったところでしょう。
それでも2着確保は力のあることの証明だと思います。

3着のエイシンフラッシュは中段にいたものの
馬込みに入っていたため仕掛けが遅れ
3着確保が精いっぱいでした。
ただ直線でスムーズに外に出せたとしても
2着は厳しかったかもしれません。

ジャスタウェイは次走どのレースに出走するか分かりませんが
天皇賞(秋)であれだけ圧勝すれば
ジャパンカップに出ても馬券に絡む可能性は高そうです。
     ↓
競馬ブログのランキングを見る
ブログ村の競馬ランキングを見る
ブログの殿堂の競馬ランキングを見る
JRANKの競馬ランキングを見る
競馬サーチ.comで今週の◎○▲をチェックする

関連記事:
スワンSは8番人気のコパノリチャードが逃げ切り!
天皇賞(秋)の前日最終オッズ情報
スワンSの枠順確定!
天皇賞(秋)の枠順確定!
posted by ヘルプ at 23:59| 重賞レース情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月27日

スワンSは8番人気のコパノリチャードが逃げ切り!

スワンSは8番人気のコパノリチャードが逃げ切り
大荒れの結果となりました。

スワンS結果
1着コパノリチャード 8番人気
2着ダイワマッジョーレ 4番人気
3着サダムパテック 10番人気


詳しい結果はこちら
    ↓
JRAホームページ

レースはやや重馬場の中
コパノリチャードがスローペースで逃げると
その後ろにマジンプロスパー、エーシントップが付け
2番人気のグランプリボスは中段よりやや後方の位置取り。
団子状態のまま4コーナーでマジンプロスパーが徐々に進出するも
直線では前のコパノリチャードとの差が縮まらず
結局逃げたコパノリチャードがそのまま残り逃げ切り勝ち。
中段で脚をためていたダイワマッジョーレとサダムパテックは
ゴール寸前でレッドオーヴァル、マジンプロスパーを交わし2、3着。
2番人気のグランプリボスは中段でもがいたまま伸びず7着でした。

馬場の影響なのかよく分かりませんが
コパノリチャードがまんまと逃げきったレースとなりました。

1番人気のマジンプロスパーは4コーナーを向いたときは
ほぼ勝ちパターンかと思われましたが
意外と伸びずに5着と沈んでしまいました。

2番人気のグランプリボスに限っては
全くいいところが見られませんでした。

結果から見ると
1、2、3着馬は前走マイル戦に出走していて
どちらかというとリフレッシュした状態でしたが
人気で凡走したマジンプロスパー、グランプリボスは
前走1200mのスプリンターズSを激走後だったので
馬場悪化でスタミナを要した展開になったのかなと
個人的に推測しています。
     ↓
競馬ブログのランキングを見る
ブログ村の競馬ランキングを見る
ブログの殿堂の競馬ランキングを見る
JRANKの競馬ランキングを見る
競馬サーチ.comで今週の◎○▲をチェックする

関連記事:
天皇賞(秋)の前日最終オッズ情報
スワンSの枠順確定!
天皇賞(秋)の枠順確定!
posted by ヘルプ at 22:37| 重賞レース情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月26日

天皇賞(秋)の前日最終オッズ情報

天皇賞(秋)の前日最終オッズが出ているので見ていきましょう。

天皇賞(秋)前日最終オッズ
1番人気ジェンティルドンナ 2.2倍
2番人気トウケイヘイロー 3.8倍
3番人気エイシンフラッシュ 5.3倍
4番人気コディーノ 15.9倍
5番人気ジャスタウェイ 16.5倍
6番人気ダノンバラード 28.2倍


現在のオッズはこちら
    ↓
JRAホームページ

前日最終オッズを見ると
やはり3強的な単勝オッズになっています。

能力的にはジェンティルドンナが一番ですが
強力な逃げ馬であるトウケイヘイローがいるため
ジェンティルドンナにとっては難しいレースになりそうです。

逆に上記2頭を見てレースをできるのがエイシンフラッシュ
前走は1800mの毎日王冠で距離不足と思われたものの
そんな不安を全く感じさせずに完勝。
今年は去年とは違いかなり安定感ある走りをしているため
連覇の可能性も大いにありそうです。

気になる馬はコディーノ
ここ2戦はあまりいい成績ではありませんが
元々は比較的前めでレースができる馬なので
内でじっとしてうまく乗れば巻き返しもあるのではないでしょうか。

馬場状態についてですが明日は晴れるようなので
やや重ぐらいには回復するかもしれません。
     ↓
競馬ブログのランキングを見る
ブログ村の競馬ランキングを見る
ブログの殿堂の競馬ランキングを見る
JRANKの競馬ランキングを見る
競馬サーチ.comで今週の◎○▲をチェックする

関連記事:
天皇賞(秋)の枠順確定!
posted by ヘルプ at 23:30| 重賞レース情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月25日

スワンSの枠順確定!

スワンSの枠順が確定しました。

スワンS枠順
1枠1番レッドオーヴァル
2枠2番テイエムオータカ
3枠3番アドマイヤセプター
4枠4番シャイニーホーク
   5番ラトルスネーク
5枠6番ハッピーカオル
   7番サダムパテック
6枠8番エーシントップ
   9番ダイワマッジョーレ
7枠10番コパノリチャード
   11番グランプリボス
8枠12番サンカルロ
   13番マジンプロスパー

詳しい成績やオッズはこちら
    ↓
JRAホームページ

スワンSは13頭立てとやや頭数が少なめですが
スプリンターズS組と安田記念組が
大挙して出走しているので
オッズ的にはかなり混戦になりそうです。

また馬場状態も微妙ですが
昼間には晴れるようなので
徐々に回復してくるのではないでしょうか。
      ↓
京都競馬場の天気予報

人気を集めそうなのは
マジンプロスパー、グランプリボスあたりでしょうか。

マジンプロスパーは近走の成績が非常に安定していて
負けても0秒4差以内で走っています。
今回は斤量が56キロということで
人気馬の中では有利となっています。

グランプリボスは前走のスプリンターズSでは
明らかに距離が短い1200mで0秒3差の7着。
実績は十分でここも勝ち負けでしょう。
ただどちらかというと人気薄で勝つことの多い馬なので
1番人気以外の方が狙いやすいタイプかもしれません。

個人的に気になっているのがレッドオーヴァル
3歳牝馬のためどこまでやれるか分かりませんが
得意の1400m、斤量52キロ、鞍上デムーロということで
内枠を利して上手くレースが運べれば
チャンスはあるかもしれません。
     ↓
競馬ブログのランキングを見る
ブログ村の競馬ランキングを見る
ブログの殿堂の競馬ランキングを見る
JRANKの競馬ランキングを見る
競馬サーチ.comで今週の◎○▲をチェックする

関連記事:
天皇賞(秋)の枠順確定!
posted by ヘルプ at 23:36| 重賞レース情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。